
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※
「車高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
ヴェルファイアを乗り換えも検討しつつ購入する場合は、なるべく高く売れるようリセールバリューもチェックしておくことが重要です。
リセールバリューが高いヴェルファイアなら、売却時に高値が付きやすく、乗り換えの資金として有効活用できます。
本記事では、ヴェルファイアのグレード別リセールバリューや高く売るコツなどを解説していきます。
- 5年落ちでも70%以上のモデルが多い
- ガソリン車の方がリセールバリューが高い
- ~5年落ち以内の売却がおすすめ
※相場価格は2024年9月時点での情報です。価格は変動する可能性があるため、最新情報は各サービスサイトでご確認ください。
リセールバリューとは

そもそもリセールバリューとは、再販時の価値を示した数値です。車のリセールバリューを把握しておけば、今後売るときの買取金額をある程度予測できます。
たとえば500万円で購入した車のリセールバリューが3年落ちで50%だった場合、3年後は250万円で売れる見込みがあります。70%であれば、予想買取金額は350万円です。
リセールバリューが高いほど、売るときの買取金額の期待値も高まります。一般的なリセールバリューは、新品国産車だと3年落ちで50~60%程度になるとされています。
とはいえ、リセールバリューは年式以外に走行距離や人気度、車の状態などによって変わります。現状のリセールバリューから変動するので、あくまでも参考値として考えましょう。
【グレード別】ヴェルファイアのリセールバリュー

リセールバリューは平均で50~60%と言われていますが、ヴェルファイアはどのくらいあるのでしょうか。
ヴェルファイアのリセールバリューをまとめると、以下のとおりです。
ガソリン車 | ハイブリッド車 | |
---|---|---|
3年落ち | ~77%前後 | ~66%前後 |
5年落ち | ~78%前後 | ~62%前後 |
7年落ち | ~55%前後 | ~51%前後 |
10年落ち | ~16%前後 | ~26%前後 |
平均値は高く、ハイブリッド車よりガソリン車の方が全体的に勝っている印象です。 では、グレード別でヴェルファイアの詳しいリセールバリューを紹介します。
出典:グーネット
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
3年落ちヴェルファイアのリセールバリュー
3年落ちヴェルファイアのリセールバリューは、以下のとおりです。
ガソリン車のリセールバリュー
グレード | 新車価格 | 買取相場 | リセールバリュー |
---|---|---|---|
2.5 X | 352万円~ | ~325万円前後 | ~92.2%前後 |
2.5 Z | 386万円~ | ~347万円前後 | ~89.9%前後 |
2.5 ゴールデン アイズⅡ | 424万円~ | 319万円~490万円前後 | ~115.5%前後 |
2.5 V | 453万円~ | ~336万円前後 | ~74.1%前後 |
2.5 Z Gエディション | 464万円~ | ~415万円前後 | ~89.5%前後 |
3.5 VL | 518万円~ | ~438万円前後 | ~84.6%前後 |
3.5 ZG | 526万円~ | ~427万円前後 | ~81.1%前後 |
Z プレミア | 655万円~ | データなし | – |
3.5 エグゼクティブ ラウンジ | 726万円~ | ~490万円前後 | ~67.4%前後 |
3.5 エグゼクティブ ラウンジZ | 742万円~ | データなし | – |
出典:グーネット
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
ハイブリッド車のリセールバリュー
グレード | 新車価格 | 買取相場 | リセールバリュー |
---|---|---|---|
X | 454万円~ | ~333万円前後 | ~73.3%前後 |
Z | 459万円~ | ~361万円前後 | ~78.7%前後 |
V | 479万円~ | ~367万円前後 | ~76.6%前後 |
ゴールデンアイズ ハイブリッドⅡ | 508万円~ | 333万円~493万円前後 | ~96.9%前後 |
ZR | 549万円~ | ~392万円前後 | ~71.5%前後 |
V Lエディション | 550万円~ | ~404万円前後 | ~73.4%前後 |
ZR Gエディション | 565万円~ | ~432万円前後 | ~76.5%前後 |
エグゼクティブ ラウンジ | 759万円~ | ~444万円前後 | ~58.5%前後 |
エグゼクティブ ラウンジZ | 775万円~ | ~493万円前後 | ~63.5%前後 |
出典:グーネット
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
5年後のヴェルファイアのリセールバリュー
5年落ちヴェルファイアのリセールバリューは、以下のとおりです。
ガソリン車のリセールバリュー
グレード | 新車価格 | 買取相場 | リセールバリュー |
---|---|---|---|
2.5 X | 337万円~ | ~296万円前後 | ~87.7%前後 |
2.5 Z | 371万円~ | ~312万円前後 | ~84.2%前後 |
2.5 Z Aエディション | 392万円~ | ~332万円前後 | ~84.7%前後 |
2.5 V | 420万円~ | ~307万円前後 | ~73.1%前後 |
2.5 Z Gエディション | 438万円~ | ~380万円前後 | ~86.8%前後 |
3.5 ZG | 494万円~ | ~386万円前後 | ~78.1%前後 |
3.5 VL | 522万円~ | ~392万円前後 | ~75.0%前後 |
3.5 エグゼクティブ ラウンジ | 702万円~ | ~412万円前後 | ~58.6%前後 |
3.5 エグゼクティブ ラウンジZ | 722万円~ | データなし | – |
出典:グーネット
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
ハイブリッド車のリセールバリュー
グレード | 新車価格 | 買取相場 | リセールバリュー |
---|---|---|---|
X | 436万円~ | ~273万円前後 | ~62.6%前後 |
Z | 461万円~ | ~313万円前後 | ~67.8%前後 |
V | 497万円~ | ~318万円前後 | ~64.0%前後 |
ZR | 512万円~ | ~341万円前後 | ~66.6%前後 |
V Lエディション | 552万円~ | ~352万円前後 | ~63.8%前後 |
ZR Gエディション | 567万円~ | ~380万円前後 | ~67.1%前後 |
エグゼクティブ ラウンジ | 735万円~ | ~386万円前後 | ~52.5%前後 |
エグゼクティブ ラウンジZ | 750万円~ | ~426万円前後 | ~56.8%前後 |
出典:グーネット
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
7年後ヴェルファイアのリセールバリュー
7年落ちヴェルファイアのリセールバリューは、以下のとおりです。
ガソリン車のリセールバリュー
グレード | 新車価格 | 買取相場 | リセールバリュー |
---|---|---|---|
2.5 X | 319万円~ | ~189万円前後 | ~59.4%前後 |
2.5 Z | 353万円~ | ~219万円前後 | ~62.1%前後 |
2.5 Z Aエディション | 375万円~ | ~236万円前後 | ~63.0%前後 |
2.5 V | 395万円~ | ~198万円前後 | ~50.1%前後 |
3.5 ZA | 415万円~ | ~228万円前後 | ~54.8%前後 |
2.5 Z Gエディション | 417万円~ | ~256万円前後 | ~61.4%前後 |
3.5 ZA Gエディション | 458万円~ | ~250万円前後 | ~54.7%前後 |
3.5 VL | 484万円~ | ~262万円前後 | ~54.0%前後 |
3.5 エグゼクティブ ラウンジ | 652万円~ | ~273万円前後 | ~41.9%前後 |
出典:グーネット
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
ハイブリッド車のリセールバリュー
グレード | 新車価格 | 買取相場 | リセールバリュー |
---|---|---|---|
X | 411万円~ | ~228万円前後 | ~55.5%前後 |
V | 477万円~ | ~250万円前後 | ~52.5%前後 |
ZR | 491万円~ | ~262万円前後 | ~53.3%前後 |
V Lエディション | 535万円~ | ~267万円前後 | ~50.0%前後 |
ZR Gエディション | 550万円~ | ~296万円前後 | ~53.7%前後 |
エグゼクティブ ラウンジ | 703万円~ | ~307万円前後 | ~43.7%前後 |
出典:グーネット
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
10年後ヴェルファイアのリセールバリュー【~2014年】
10年落ちヴェルファイアのリセールバリューは、以下のとおりです。
ガソリン車のリセールバリュー
グレード | 新車価格 | 買取相場 | リセールバリュー |
---|---|---|---|
2.4 X | 300万円~ | ~44万円前後 | ~14.7%前後 |
2.4 Z | 330万円~ | ~64万円前後 | ~19.3%前後 |
2.4 V | 356万円~ | ~56万円前後 | ~15.7%前後 |
3.5 Z | 368万円~ | ~58万円前後 | ~15.8%前後 |
3.5 V | 394万円~ | ~50万円前後 | ~12.7%前後 |
2.4 Z Gエディション | 399万円~ | ~101万円前後 | ~25.3%前後 |
3.5 Z Gエディション | 416万円~ | ~84万円前後 | ~20.2%前後 |
3.5 V Lエディション | 450万円~ | ~95万円前後 | ~21.1%前後 |
3.5 V プレミアムシート エディション | 492万円~ | ~111万円前後 | ~22.6%前後 |
出典:グーネット
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
ハイブリッド車のリセールバリュー
グレード | 新車価格 | 買取相場 | リセールバリュー |
---|---|---|---|
X | 395万円~ | ~107万円前後 | ~27.1%前後 |
V | 440万円~ | ~116万円前後 | ~26.3%前後 |
ZR | 455万円~ | ~127万円前後 | ~27.8%前後 |
V Lエディション | 550万円~ | ~132万円前後 | ~24.0%前後 |
ZR Gエディション | 565万円~ | ~144万円前後 | ~25.4%前後 |
V プレミアムシート エディション | 580万円~ | ~149万円前後 | ~25.7%前後 |
ZR プレミアムシート エディション | 595万円~ | ~156万円前後 | ~26.3%前後 |
出典:グーネット
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
ヴェルファイアのリセールバリューが高い理由3つ
ヴェルファイアのリセールバリューは、一般的な車と比べて高いケースが多いです。その理由として、以下の3つが挙げられます。
・海外人気が高い
・中古車市場の人気が高い
・事故車や故障車でも高く売れやすい
海外人気が高い
ヴェルファイアのリセールバリューが高い最大の理由は、海外で人気があるためです。
国内だけでなく海外でも人気があり、特にマレーシアで人気が高いです。多くの中古ヴェルファイアが輸出されていると言われており、マレーシアでは日本の中古相場より高い金額でやり取りされています。
過去には、マレーシアで中古ヴェルファイアが新車より高く売れた実例もあります。
マレーシアのように海外人気が高いことで、日本の買取相場にも影響を及ぼし、ヴェルファイアのリセールバリューが高まっているのです。
中古車市場の人気が高い
ヴェルファイアのリセールバリューが高い理由として、中古車市場の人気の高さも挙げられます。
リセールバリューは「買取相場 ÷ 新車価格 × 100」で計算されるので、中古車の買取相場が高ければ高いほど、残価率も上がる仕組みです。
国内でもヴェルファイアはかなり人気で、特に若者から支持を集めています。
まだ資産が少ない若者が、新車のヴェルファイアを購入するのは難しいです。そのため、少しでも安く購入しようと中古車を検討し、結果的に中古車としての価値を高めることにつながっているのでしょう。
事故車・故障車でも高く売れやすい
ヴェルファイアは国内外問わず人気があるので、たとえ事故車や故障車であっても修復できていれば高値で買い取られるケースが多いです。
そのため、中古車市場の買取相場を高める要因となり、比例してリセールバリューも上がります。
車高く売れるドットコムでは、修復歴があるお車も丁寧に査定し、買取を行っています。
ご自宅での出張買取はもちろん、お電話やお写真を使ったオンライン査定にも対応。事故現状車をお持ちの方も、買取可能なのか、ぜひお気軽にご相談ください。
リセールバリューが高いヴェルファイアの特徴
ヴェルファイアは高いリセールバリューを誇りますが、カラーやグレード、オプションによって上下します。
ここでは、リセールバリューが高いヴェルファイアの特徴を紹介していきます。
ヴェルファイアの人気カラー
リセールバリューが高いヴェルファイアは、ブラックやホワイトといった定番カラーのモデルが多いです。
中でも、以下のカラーなどは性別・年齢問わず人気なので、高額査定に期待できます。
・ブラック
・ホワイトパールクリスタルシャイン
・プラチナホワイトパールマイカ
人気カラーであれば、ヴェルファイアの買取金額が10万円高くなることもあります。
ヴェルファイアの人気オプション
リセールバリューが高いヴェルファイアは、人気オプションが備わっています。
査定時に評価が高くなるヴェルファイアの人気オプションを挙げると、以下のとおりです。
・純正ナビ
・純正デジタルインナーミラー
・カラーヘッドアップディスプレイ
・リヤシートエンターテインメントシステム
・ツインムーンルーフ
・両側電動スライドドア
・MODELLISTAエアロパーツセット
特に、純正ナビやデジタルインナーミラー、MODELLISTAエアロパーツセットあたりがついているヴェルファイアは、リセールバリューが高いです。
また、両側電動スライドドアやレーダークルーズコントロールなど、後付けできないメーカーオプションも希少価値があり、リセールバリューが高くなります。
なお、オプションやパーツのグレードによっても、ヴェルファイアのリセールバリューは上下します。
ヴェルファイアの人気グレード
リセールバリューが高いヴェルファイアの人気グレードは、「2.5 Z Gエディション」です。
国内外問わず中古車として人気が高いので、高いリセールバリューのまま推移していくことが予想されます。
また、ヴェルファイアの「ゴールデンアイズ」シリーズもリセールバリューが高いです。
リセールバリューを踏まえたヴェルファイアの購入ポイント
リセールバリューを踏まえて、ヴェルファイアを購入するときは以下3つのポイントを押さえましょう。
・ハイブリッド車よりガソリン車を選ぶ
・マイナーなカラーは避ける
・後付け不可のオプションをつける
乗り換え時などに高く売れやすくなるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ハイブリッド車よりガソリン車を選ぶ
リセールバリューを踏まえると、ヴェルファイアを購入するならハイブリッド車よりガソリン車を選ぶ方がおすすめです。
ヴェルファイアは海外人気が高く、多くの中古車を輸出しています。海外ではガソリン車の方が需要があるので、リセールバリューもハイブリッド車より高い傾向にあります。
また、ハイブリッド車の方が燃費はいいですが、価格差を考えるとガソリン車とあまり差が生まれません。
そのため、将来的にヴェルファイアの乗り換えも考えている場合は、ガソリン車の購入を検討するといいでしょう。
マイナーなカラーは避ける
ヴェルファイアのリセールバリューは、ブラックやホワイトなどの人気カラーが高くなりやすいです。
逆に、レッドやブロンドといったマイナーカラーのヴェルファイアを購入すると、買取金額に影響を及ぼす可能性があります。
そのため、ヴェルファイアの色を重視しない限りは、なるべく定番カラーを選びましょう。
後付け不可のオプションをつける
ヴェルファイアを購入するときは、後付け不可のオプションをつけるとリセールバリューが高くなりやすく、買取時に有利になれます。
特に、中古車を購入する場合、後付け不可のオプションの有無はかなり重要です。新車だとリセールバリューが高くなるよう好きなオプションをつけられる反面、中古車は自由に選べないためです。
新車でも中古車でも、ヴェルファイアを購入する際はリセールバリューに影響のあるオプションが備わっているものを選びましょう。
ちなみに、販売店オプションは基本的に後付けできます。後付けできないのは、メーカーが提供しているオプションです。
ヴェルファイアの売却はいつがおすすめ?
ヴェルファイアを売るなら、リセールバリューの観点から5年後がおすすめです。
海外の中でも特にヴェルファイアの人気が高いマレーシアでは、「輸入できる中古車は1年落ち~5年落ちまで」という厳しいルールが設けられています。
そのため、5年を過ぎると需要が下がり、リセールバリューが低下して買取金額が一気に安くなる傾向にあります。
新車のヴェルファイアは、購入してから5年後に売却を検討するといいでしょう。
▼以下の記事では大手を中心に車買取におすすめのサービスを紹介しています。
口コミや細かいサポート内容も記載しているので、気になる方はチェックしてみてください。
車を売る際におすすめの買取業者を比較し、それぞれのメリットや特徴を紹介しています。高額査定を狙うためのポイントや、業者選びで失敗しないためのアドバイスも詳しく解説。車の売却を検討している方はぜひ参考にしてください。
ヴェルファイアと競合車のリセールバリューを比較
ここでは、ヴェルファイアとよく比較対象となる競合車の最新リセールバリューを比較しています。
アルファード|トヨタ
年式 | ヴェルファイア | アルファード |
---|---|---|
3年落ち | ~115.5%前後 | ~107%前後 |
5年落ち | ~87%前後 | ~70%前後 |
7年落ち | ~63%前後 | ~71%前後 |
10年落ち | ~26%前後 | ~29%前後 |
出典:ガリバー
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
アルファードはヴェルファイアと同じ基本構造のトヨタ車で、兄弟車と言われています。
最新のリセールバリューを比較すると、ところどころアルファードの方が高い年式が見られます。
ただ、総合的にはヴェルファイアの方がリセールバリューは高いです。
アルファードは、1~3年落ちのタイミングでリセールバリューが大きく下がります。また、アルファードのリセールバリューが下がるタイミングとして、マイナーチェンジやフルモデルチェンジ後も挙げられます。
オデッセイ|ホンダ
年式 | ヴェルファイア | オデッセイ |
---|---|---|
3年落ち | ~115.5%前後 | – |
5年落ち | ~87%前後 | ~64%前後 |
7年落ち | ~63%前後 | ~36%前後 |
10年落ち | ~26%前後 | ~17%前後 |
出典:ガリバー
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
オデッセイは、ミニバンでありながら運転しやすい小回りのよさが魅力的なホンダの車です。2022年に生産が終了しましたが、2024年に復活して新型が発売されました。
リセールバリューは全体的に低く、どの年代を通してもヴェルファイアの方が高いです。新型オデッセイがフルモデルチェンジで発売されるので、旧型のリセールバリューはさらに下がるかもしれませんね。
エルグランド|日産
年式 | ヴェルファイア | エルグランド |
---|---|---|
3年落ち | ~115.5%前後 | ~66%前後 |
5年落ち | ~87%前後 | ~51%前後 |
7年落ち | ~63%前後 | ~41%前後 |
10年落ち | ~26%前後 | ~22%前後 |
出典:ガリバー
※リセールバリューは2024年9月24日時点の情報です。
1年=1万キロで算出
エルグランドは、ゆとりのある車内空間と存在感のあるエクステリアが人気な日産の車です。
リセールバリューはヴェルファイアより全体的に低めですが、低下スピードはエルグランドの方が遅く推移しています。
1年目でリセールバリューが一気に下がり、その後ゆるやかに低下します。特に、5年落ちと7年落ちはほとんど差が見られません。
ヴェルファイアを高く売るコツ
ヴェルファイアを高く売る方法は、リセールバリューの高さを意識するほか、以下7つも挙げられます。
・海外販路のある中古車買取業者を選ぶ
・「下取り」でなく「買取」で売る
・中古車の需要が高まる直前に売る
・純正オプションやパーツを用意する
・メンテナンスノートを準備する
・査定前に車を清掃する
・価格交渉をおこなう
海外販路のある中古車買取業者を選ぶ
ヴェルファイアを高く売るなら、海外販路のある中古車買取業者を選びましょう。日本はもちろんですが、特にマレーシアを中心に海外人気が強いからです。
海外販路のある中古車買取業者を選べば、ヴェルファイアを輸出できるので、海外販売を考慮したうえで査定金額を高くつけてくれる可能性があります。
「下取り」でなく「買取」で売る
ヴェルファイアを売るときは、「下取り」でなく「買取」で売却した方が高値がつきやすいです。
下取りは、ヴェルファイアから新車へ乗り換えるときにスムーズなので便利ですが、プラス要素となる部分が少なく、査定金額が低く見積もられます。
対する買取は、車種やメーカー、オプションなど様々な要素が査定評価となるので、高額買取を狙えます。
なるべくヴェルファイアを高く売りたい場合は、買取業者に依頼しましょう。
以下の記事では、ヴェルファイア買取におすすめの業者を紹介しています。高く売るコツなども紹介しているのでぜひご一読ください。
ヴェルファイアを売るなら車高く売れるドットコムがおすすめ

車高く売れるドットコムでは、車種や年式、走行距離、グレードだけでなく、オプション装備も査定ポイントとしてしっかり評価させていただきます。
ヴェルファイアの高価買取実績もありますので、安心してご依頼ください。
お車の価値を最大限に引き出し、高価買取につなげるお手伝いをさせていただきます。
まずは愛車がいくらで売れるか無料で査定をしてみて下さい。
中古車の需要が高まる直前に売る
ヴェルファイアを高く売る方法として、売却時期を考えることも重要です。
中古車は需要と供給で買取相場が決まり、要因として売却時期も含まれます。中古車の需要が高まる直前であれば、買取業者が在庫確保のために動くので、ヴェルファイアの査定金額が高まる傾向にあります。
一番おすすめの時期は、1~3月です。就職や進学など新生活がスタートする4月の直前で、買取相場が最も上がりやすいと言われています。
また、引っ越し回数が多い7~9月もヴェルファイアを高く売るタイミングとして適しています。
逆に中古車の需要が高い時期は買取相場が下がりやすく、ヴェルファイアの査定金額に期待できません。ヴェルファイアを高く売りたいなら、売却時期も考えましょう。
▼以下の記事では愛車を買取に出すのにおすすめの時期を解説しています。
高く売れる時期や、買取に出すのを避けるべき時期などを解説しているので、ぜひご覧ください。
本記事では、中古車が高く売れる時期や避けたい時期、売却するおすすめのタイミングなどを解説します。車が一番高く売れる時期に合わせて高額買取を目指したい人は、ぜひ参考にしてみてください。
純正オプションやパーツを用意する
ヴェルファイアは、純正オプションやパーツを用意した方が高く売れやすいです。
購入者の中には、ヴェルファイアを自分好みにカスタマイズしている人もいるでしょう。ただ、カスタマイズされたヴェルファイアは好みがわかれるので、査定金額が低くなる可能性があります。
そのため、ヴェルファイアを売るときは純正オプションやパーツに戻すことをおすすめします。取り外しが難しい場合は、査定までに用意しておきましょう。
メンテナンスノートを準備する
ヴェルファイアを高く売りたい場合は、メンテナンスノートも用意しておきましょう。
メンテナンスノートとは、点検整備の実施記録と結果をまとめた書類です。今までに受けてきた定期点検や車検、整備などが記載されています。
メンテナンスノートがあれば、しっかりメンテナンスをしてきた証明となるので、ヴェルファイアの査定金額アップに期待できます。
仮にメンテナンスノートがなくてもヴェルファイアは売却できますが、準備していた方が高く売れます。一般的に車のダッシュボード内に保管されているので、一度確認してみてくださいね。
査定前に車を清掃する
査定前に車を清掃した方が、ヴェルファイアは高く売れやすいです。
特に重要なのが、車内の消臭です。JAAI(日本自動車査定協会)のハンドブックによると、異臭は40点の減点対象とかなり高いので、タバコやペット臭は必ず消しておきましょう。
また、外装の清掃も好印象を与えるうえで大切です。査定には直接影響しないものの、ヴェルファイアを丁寧に扱っていると評価され、結果的に買取金額が上がるケースがあります。
自分でも気付かなかった大きな傷や凹み、汚れが見つかるかもしれないので、査定前にヴェルファイアを清掃しましょう。
細かい傷や凹みは修理しない方がお得
ヴェルファイアについている傷や凹みは直した方がいいですが、細かい場合は修理せず、そのまま査定に出しましょう。
細かい傷や凹みは買取査定にそこまで影響がなく、修理代金の方が高くつきやすいです。また、自分で修理すると、かえって査定金額が低くなる可能性があります。
そのため、ヴェルファイアの細かい傷や凹みは修理しない方が得策だと言えますね。
価格交渉をおこなう
ヴェルファイアを高く売りたい場合は、価格交渉をおこなった方がいいです。
買取業者は、少しでも利益をあげるために、査定金額をやや低めに提示する傾向にあります。そのため、そのまま即決すれば、買取相場より低い金額でヴェルファイアを売却してしまうかもしれません。
買取相場を大きく超えない範囲であれば、買取業者も価格交渉に応じてくれます。営業マンのトーク術に惑わされず、車の売却猶予期間を伝えるなどして、冷静に交渉することが大切です。
場合によっては10~20万円以上高くなることもあるので、ヴェルファイアを売るときはしっかり価格交渉をおこないましょう。
▼以下の記事では車買取で行うべき交渉術について解説しています。
車買取での交渉を成功させるコツも解説しているので、併せてご覧ください。
よくある質問
ここでは、ヴェルファイアのリセールバリューに関するよくある質問をまとめています。
ヴェルファイアのリセールが今後崩壊する可能性はある?
ヴェルファイアは平均よりリセールバリューが高いものの、今後崩壊する可能性は十分考えられます。
とはいえ、日本国内だけでなく、世界的に人気が高い車なので、暴落する可能性は低いでしょう。
市場の動向を確認しつつ、しっかり交渉してヴェルファイアを高く売りましょう。
ヴェルファイアでプレミアがつくことはある?
ヴェルファイアでプレミア価値がつくことは、基本的にありません。
ただ、海外市場の動きによっては、中古ヴェルファイアでも新車以上の値段で売買される可能性はあるでしょう。
特に、限定グレードのヴェルファイアはプレミア価値がつくかもしれないので、発売された場合は狙ってみるのもいいでしょう。
新型ヴェルファイアの価値は上がる?
全ての新型ヴェルファイアの価値が上がるわけではありませんが、流通量が少ないと高騰しやすいです。
新型ヴェルファイアの中でも、グレードが高いほど在庫台数が少ないので、市場に出回らない限り、価値は上がります。
まとめ
今回は、ヴェルファイアのグレード別リセールバリューや高く売るコツなどについて解説しました。
ヴェルファイアのリセールバリューは、一般的な車と比べても高いです。中古市場や海外からの人気が高いので、7年落ちのヴェルファイアでも高値で買い取りされています。
特に、人気カラーやオプション、グレードのヴェルファイアは、一段とリセールバリューが高いです。高く売るコツや時期を合わせると、高額買取にも期待できます。
なるべく高いリセールバリューのヴェルファイアを購入して、手放すときの買取金額を高めましょう。