
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※
「車高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
故障車におすすめの買取サービスは、故障の度合いによって異なります。
具体的には、バッテーリーの劣化やドア開閉の不具合といった軽度な故障なら中古車買取が、エンジンや骨格といった、重要なパーツの故障なら廃車買取がおすすめになります。
今回は、廃車にするほど状態の悪い故障車の買取について、おすすめの買取サービスや注意点を解説します。
高価買取には、相見積もりを取ることが大切なので、気になるサービスを~3社ほど選定し、査定額を比較してみください。
※相場価格は2024年10月時点での情報です。価格は変動する可能性があるため、最新情報は各サービスサイトでご確認ください。
故障車買取におすすめの業者7選
ここでは、故障車買取におすすめのサービスを複数紹介します。
サービス名 | おすすめポイント | 0円以上買取対応 | レッカー費用 | 手続き費用 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
事故車買取のタウ | ・取扱い台数120万台以上 ・日本初の損害車買取サービス | X | 0円 | 0円 | |
廃車王 | ・経済産業大臣認可の組合に参加 ・キャンセル0円 | 〇 | 0円 | 0円 | |
故障車王 | ・JPUCに加盟 ・出張査定は最短即日 ・離島からでも依頼可能 | X | 0円 | 0円 | |
ソコカラ | ・創業25年以上 ・JPUCに加盟 | X | 0円 | 0円 | |
ハイシャル | ・電話1本で売却できる ・車両引き取りは最短当日の対応 ・査定落ちの車も買取 | X | 0円 | 0円 | |
カーネクスト | ・色々な販路を持っている ・電話1本で来店不要 | 〇 | 0円 | 0円 | |
MOTA | ・故障車買取サービスが多数加盟 ・20社に一括で査定依頼できる ・やりとりの手間が少ない | 一部加盟店が対応 | 加盟店により異なる | 加盟店により異なる |
事故車買取のタウ|日本初の損害車買取サービス

- 取扱い台数120万台以上
- 日本初の損害車買取サービス
- 年中無休で全国対応
事故車買取のタウは、取扱い台数120万台を超える事故車買取サービスです。
1997年から損害車の買取を始めた日本で初めてのサービスになります。
長年の経験から販路も充実しており、独自のオークションや世界125ヵ国への販路を持つことで高価買取に繋げています。
さらに、全国に数多くある営業拠点に150名以上のスタッフが在席しており、全国どこからの依頼にも対応しています。
年中無休で24時間対応なので、いつでも都合の合う時に依頼できるのも嬉しいポイントです。
力のある大手の買取業者を探しているなら、事故車買取のタウに依頼してみてください。
▼以下は利用者の口コミです。
出典:事故車買取のタウ
廃車王|大臣認可の組合に参加

- 経済産業大臣認可の組合に参加
- どんな車も0円以上で買取
- 廃車手続き・引き取り・キャンセル0円
廃車王は、経済産業大臣の認可を受けた事業協同組合の関連会社である「株式会社NGP」が運営する、故障車の買取サービスです。
故障車買取では「動かない」など、故障の度合いによっては引き取りを拒否されることもありますが、廃車王なら原則0円以上でどんな車も買取してくれます。そのため、他サービスで処分費用がかかると言われた車でも、廃車王なら金額が付くかもしれません。
他にも、廃車手続き・引き取り・キャンセルはすべて0円で対応してくれるので、自分で廃車にする手間を省き、コスト0円で愛車を売却できます。
社会的な信頼度も高く、0円引き取りなどサポートも充実しているサービスを選ぶなら、廃車王をチェックしてみてください。
▼以下は利用者の口コミです。
出典:みん評
故障車王|出張査定は最短即日対応

- JPUCに加盟
- 出張査定は最短即日
- 離島からでも依頼可能
故障車王は20年以上に渡り車買取を行うサービスです。
JPUCという、2014年に設立された車買取業界の健全な発展を目的とした団体に加盟しており、「契約後の減額なし」と安心して利用できます。
独自の整備工場を保有しており、買取後に自らで修理することで故障車でも適正価格での買取を実現しています。
対応スピードも速く、出張査定は最短即日で、離島からの依頼にも対応しています。
また、名義変更や残債処理などの手続きも0円で代行してくれるため、気軽に依頼できます。
初めての方でも利用しやすいので、故障車なら故障車王に査定依頼してみてください。
▼以下は利用者の口コミです。
出典:旧車王
ソコカラ|原則1万円以上で買取

- 創業25年以上
- JPUCに加盟
- どんな車も原則1万円以上で買取
ソコカラは、25年以上の経験を持つ廃車買取サービスです。
買取業界の健全な発展を目的とした「JPUC」という団体に加盟しており、車買取業界で問題視されている契約後の減額といった不当な行為を一切せず、適正価格での買取を実現しています。
また、来店不要かつ電話1本で、手続きも全て任せて売却できます。また、査定・引き取り・手続きにかかるコストも0円なので、手間とコストをほとんどかけずに売却できます。
さらに、故障車など、どんな車も原則1万円以上で買取してくれるので、「他社で0円引き取りと言われた」などでも、金額が付く可能性があります。
査定依頼は電話やWeb以外に、LINEからでも行えるので、先ずはお気軽にお試しください。
▼以下は利用者の口コミです。
ハイシャル|電話1本で売却できる

- 電話1本で売却できる
- 車両引き取りは最短当日の対応
- 査定落ちの車も買取
ハイシャルは、自宅で待つだけ、電話1本で故障車を売却できるサービスです。
全国どこからでもお客様負担は0円で、車両の引き取りは最短当日に来てくれるため、コストと手間をかけずに売却したい方におすすめです。
また、全国1,000以上の業者と協力することで、再販しやすいシステムが整っているため、査定落ちの車も高価買取が期待できます。
査定は電話やLINEから行えます。累計相談件数30万件以上と実績豊富なので、ぜひチェックしてみてください。
▼以下は利用者の口コミです。
出典:ハイシャル
カーネクスト|販路各代で高価買取

- どんな車も0円以上で買取
- 色々な販路を持っている
- 電話1本で来店不要
カーネクストは、事故車や不動車などの故障車にも対応している車買取サービスです。
数多くの中古車買取・販売業者と提携することで車を資源としてリサイクルできる販路を確保しており、どんな車も原則0円以上での買取を実現しています。
また、独自のオークションの運営や、海外への販路も開拓することで販路を広げ、高価買取に繋げているのが特徴です。
そのため、「他サービスに処分費用がかかる」などと言われた車でも気軽に相談できます。
さらに、電話1本で来店不要なため、手間をかけずに売却できます。気になる方はチェックしてみてください。
▼以下は利用者の口コミです。
出典:みん評
MOTA|20社に一括で査定依頼

- 故障車買取サービスが多数加盟
- 20社に一括で査定依頼できる
- やりとりの手間が少ない
MOTAは、故障車の買取サービスが数多く加盟している車の一括査定サービスです。
MOTAでは、最大20社から一括で相見積もりを取れるため、愛車の買取相場やどこなら高価買取してくれるかを把握しやすいです。
また、連絡できる業者数は提示額上位の3社に絞られているため、一括査定である電話ラッシュに追われる心配や手間を少なく利用できます。
そのため、「故障車買取サービスが多すぎてどれが良いか分からない」「買取依頼するサービスは提示額で絞って決めたい」という方におすすめです。
査定は公式サイトから0円で行えるので、手間を省くならMOTAを利用してみてください。
▼以下は利用者の口コミです。
出典:みん評
▼以下の記事では、故障レベルの高い車向けに、廃車買取におすすめの業者を紹介しています。
買取業者の選び方や、トラブル事例も詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
故障車の買取相場

ここでは故障車の買取相場を紹介します。
実際の買取金額は具体的な故障個所や程度によって変化するので、参考としてご確認ください。
【国産車】故障者の買取相場
国産の故障車の買取相場はリセールバリューが高い車種を中心に高くなっています。
特に、ヴェルファイアやレクサスLSなど、元の値段が高く、リセールバリューも高い車は、国産車の高い耐久性も相まって、買取相場が10万円を超えることもあります。
メーカー | 車種 | 買取相場 | 年式 | 走行距離 |
---|---|---|---|---|
トヨタ | ヴェルファイア | 100,000円 | 2008年 | 100,000km以上 |
トヨタ | プリウス | 65,000円 | 2010年 | 100,000km以上 |
日産 | セレナ | 45,000円 | 2013年 | 100,000km以上 |
日産 | ノート | 72,000円 | 2013年 | 100,000km以上 |
ホンダ | N-BOXカスタム | 63,000円 | 2013年 | 100,000km以上 |
マツダ | CX-5 | 130,000円 | 2015年 | 80,000km以上 |
レクサス | LS | 150,000円 | 2008年 | 100,000km以上 |
スズキ | ハスラー | 40,000円 | 2014年 | 100,000km以上 |
スズキ | ワゴンR | 56,000円 | 2010年 | 100,000km以上 |
出典:廃車王
買取相場は2024年10月30日時点の情報です。
【外車】故障車の買取相場
外車の故障車の買取相場は年式で左右されることが多い印象です。 そのため、パーツの劣化があまり進んでいない、高年式の時に売却することがおすすめです。
メーカー | 車種 | 買取相場 | 年式 | 走行距離 |
---|---|---|---|---|
ベンツ | Cクラス | 40,000円 | 2007年 | 100,000km以上 |
ベンツ | Aクラス | 24,000円 | 2005年 | 100,000km以上 |
BMW | X1 | 30,000円 | 2011年 | 100,000km以上 |
BMW | ミニ | 150,000円 | 2019年 | 100,000km以上 |
フォルクスワーゲン | ポロ | 65,000円 | 2012年 | – |
アウディ | TTクーペ | 45,000円 | 2006年 | 100,000km以上 |
買取相場は2024年10月30日時点の情報です。
故障車買取サービスの選び方
故障車と言ってもレベルがあり、故障度合いによっておすすめの買取サービスは異なります。
そのため、ここでは自分にあった故障車買取サービスを選ぶために抑えておきたいポイントを解説します。
故障の度合いで選ぶ
故障車を売却するなら、故障の度合いで買取サービスを選ぶことが重要です。
理由は、通常の中古車買取サービスの方が故障車や廃車買取よりも高価買取されやすいからです。
中古車買取サービスは、買い取った車をそのまま再販するため、コストが少なくなっています。しかし、故障車買取サービスはリサイクルや資源としての活用を目的に買い取ることが多く、スクラップや廃車の費用がかかります。
そのため、軽度な故障車を廃車買取に出すと、思ったほどの買取金額にならないことがあります。
逆もしかりで、多くの故障車や廃車買取サービスは0円での車両引き取りを行っていますが、中古車買取サービスでは対応していない、もしくは費用が掛かる場合があり、余計なコストがかかることになります。
そのため、以下を参考に、故障のレベルに合わせて買取サービスを選ぶことがおすすめです。
エンジンの故障
骨格部分の故障
トランスミッションの故障
電子制御系統の故障
安全装置の故障
走行距離20万kmを超えての故障
年式20年を超えての故障
など
バッテリーの劣化
軽度なオルタネーターの故障
ライトやワワイパーの故障
ブレーキパッドの摩耗
ドア開閉の不具合
オイル漏れ
ラジエーターの不具合
マフラーの劣化
など
▼軽度な故障車の売却で高価買取を目指すなら、以下の車買取におすすめの業者を紹介している記事をご一読ください。
大手を中心に、口コミや買取実績と併せてサービスを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
車を売る際におすすめの買取業者を比較し、それぞれのメリットや特徴を紹介しています。高額査定を狙うためのポイントや、業者選びで失敗しないためのアドバイスも詳しく解説。車の売却を検討している方はぜひ参考にしてください。
口コミを確認する
故障車買取サービス選びでは口コミの確認が大切です。
理由は、公式サイトに載っている情報が正しいかの確認や、公式サイトには載っていない、サービスの細かい情報を確認できるからです。
公式サイトに載っている情報で言えば、査定や買取金額の入金にかかった日数があります。口コミでは「~〇日以内に振り込んでもらえた」「手続きが遅くて遅れた」などの情報をもとに、サポートの内容を確認できます。
公式サイトに載っていない情報ではスタッフの接客やトラブル事例があります。
スタッフの対応については、「買取金額の詳細まで教えてくれて納得できた」「強引な営業をされた」などの口コミから、相談や質問をしながら売却をできるサービスかどうかを判断できます。
また、故障車や廃車買取では査定後の減額や強引に成約させようとしてくるといったトラブルも起きており、高圧的な営業をされたという口コミも見かけます。
そのため、査定依頼前に口コミを確認し、安心して利用できるかをチェックすることが重要です。
還付金の案内をしている
故障車を廃車にして売却する場合は還付金を受け取れます。しかし、買取サービスによって還付金の扱い方が異なるため、業者選びの際にはチェックすることがおすすめです。
廃車買取では、売却のタイミングなどによって異なりますが、自動車税・重量税・自賠責保険の還付金を受け取れます。
しかし、対応はサービスによって異なり、「自動車税の還付を案内し、自賠責保険と重量税を買取対応」しているケースもあれば、「自賠責保険と重量税の還付金は買取金額に含めて提示」をすることで対応しているケースもあります。
また、悪質な業者では還付金の説明を一切行わないケースもあります。
そのため、故障車を廃車として売却する際は、ぜひ確認してみてください。
▼以下の記事では、還付されるかもしれない車の売却に関わる税金について解説しています。
還付される可能性がある税金や保険料、還付金がもらえないケースなどを解説しているので、ぜひ併せてご覧ください。
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。※ 「車高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。 車を売却したときの金額は乗り換え資金など様々な予算で活用できるほど大きいものの、税金がかかる …
故障車を高く売るコツ
故障車は、故障が軽度な場合は車として価値を発揮し、高価買取されることもあります。
しかし、ポイントを押さえておかないと、返って査定額を下げる可能性もあります。
そのため、ここでは故障車を高く売るコツを解説します。
無理に修理しない
故障車を高価買取してもらうために欠かせないポイントが無理に修理をしないことです。
理由は、修理費が買取金額を上回ることや、不自然な修理はマイナス査定になる可能性があるためです。
修理内容によってはトータルの金額がマイナスになることがあります。
例えば、エンジンやフレームの修理は高ければ100万円を超えることもあり、修理をしないで売却した方がトータル金額が高くなるケースもあります。
また、自分で修理を行う場合、仕上がりが不自然であればメンテナンス不足や欠陥品などとして査定額が下がる可能性があります。
また、慣れていない方が修理を行うと、返って傷を広げたりすることもあります。
そのため、査定額を上げようと無理に修理をすると逆効果になることがあるので、修理が難しい場合はそのまま買取に出すのがおすすめです。
相見積もりで買取相場を把握する
複数の買取業者から相見積もりを取り、実際の買取相場を確認することも高価買取には欠かせません。
理由は、一番高く買い取ってくれる業者が分かることや、相場を把握することで交渉材料に使えるためです。
先ず、車買取サービスによって同じ車でも提示額が異なります。
そのため、少なくとも2~3社から相見積もりを取ることで、買取相場だけでなく、どこが一番高く買い取ってくれるかを把握できます。
加えて、見積もりで得た他サービスの提示額は査定交渉でも有効になります。
例えば、A社で50万円、B社で60万円と言われたのに、C社では40万円を提示された場合、「他社は50~60万円」を提示してくれた、という形でC社と交渉し、他社と同等またはそれ以上の買取金額を引き出せる可能性もあります。
そのため、買取依頼を出す前に、先ずは~3社ほどに目星を付けて、相見積もりを取ることがおすすめです。
以下の3社は今回紹介している中でも相見積もりにおすすめのサービスなので、ぜひ試しに査定してみてください。
▼1社1社に査定依頼するのが面倒な方には、おすすめの車一括査定サービスを紹介している以下の記事がおすすめです。
一括査定のメリット・デメリットや注意点も解説しているので、ぜひご一読ください。
故障車買取の注意点

故障車買取では、トラブルを防止するために知っておきたいポイントがいくつかあります。
ここでは、これらのポイントについて、注意点として解説します。
故障パーツや修理歴は隠さず伝える
故障車買取では、なるべく正確な情報を伝えることが重要です。
理由は、契約不適合責任といった法的責任を問われる可能性があるためです。
契約不適合責任とは、民法562条に定められている様に、「引き渡された目的物が種類、品質又は数量に関して契約の内容に適合しないものであるとき(後略)※1」に売主が買主に対して負う責任です。
売主がこの責任を負った場合、不利益を得た買主に対して、不利益分を補填する必要があります。
例えば、故障を申告していないケースでは、故障パーツの修理費用の支払いや、走行距離メーターを改ざんしている場合は、同様の走行距離の車と交換するといったことが考えられます。
結論、このようなトラブルを起こさないために、車買取では正確な情報を伝ることが重要です。
※1 – 出典:e-Gov
事故減価額証明書を業者に提出する
修復歴のある故障車を売却する際は、取得済みの方は事故減価額証明書の提出を忘れないように注意が必要です。
理由は、事故で受けた評価損額を示すことができ、買いたたかれるリスクを減らせるためです。
事故減価額証明書とは、一般財団法人の「日本自動車査定協会(JAAI)」が第三者機関として公正な立場で証明するため文書です。
修復歴車が事故により受けた評価損額が証明される文書のため、適正価格から評価損額を引いた金額よりも低い金額で買いたたかれるリスクを下げ、修復歴車でも買取金額の交渉がしやすくなります。
そのため、取得済みの方は事故減価額証明書を提出することがおすすめです。
まだの方は、手数料や日数がかかりますが取得できる可能性があるので、ぜひチェックしてみてください。
買取金額の内訳を確認する
不要な支払いや後のトラブルを避けるために、買取金額の内訳には注意が必要です。
特に、車両引き取りや廃車手続きの代行手数料は注意が必要です。
多くの業者が手数料0円で代行していますが、一部のサービスではこれらの手数料がかかります。
そのため、0円と言われていたのに手数料を請求されていないか、記載の手数料は適切かのチェックが大切です。
また、還付金についても、扱いはサービスによって異なるため注意が必要です。
還付手続きを代行を依頼する際には、金額がきちんと含まれているか確認することが大切です。
故障車買取でよくある質問
ここでは故障車買取で気になる方が多い質問に答えていきます。
エンジンが故障していても買取できる?
エンジンが故障している車でも買取可能です。
理由は、エンジン以外の部品にも価値があり、パーツとしての再販や資源としてリサイクルできるからです。
また、軽度な故障であれば買取後に修理可能なケースもあります。
そのため、エンジンが故障していても買取できます。
車の修理歴があると査定はどのくらい下がる?
事故による減価額は数十万円ほどが平均とされています。
理由は、車の構造や性能に影響を与える可能性があるため、購入希望者にとってリスクと見なされるためです。
特に事故やフレームの修正歴がある場合、車の安全性や耐久性に関わるため、査定額への影響が大きくなります。
ただし、修理の程度によっては、査定額への影響は比較的小さいこともあります。
実際にいくらになるかは相見積もりをして確かめてみてください。
故障車は下取りと買取どちらがお得?
金額で言えば、買取相場の方が下取り相場より高い傾向にあるため、買取の方がお得と言えます。
下取りでは査定額を比較できませんが、買取では複数社の査定額を比較できるため、一番高く売れる業者を見つけやすいです。
しかし、新車購入が前提で、金額を気にしないケースであれば、故障車の売却と新車購入の手続きをまとめて行うことで、時間や手間を行ったコストを少なくできるため、下取りの方がお得な場合もあります。
そのため、状況に合わせて下取りと買取のどちらを選ぶか決めることが重要です。
故障車はそのままと修理どちらがお得?
故障車を買取前に修理するべきかは故障の度合いで異なります。
修理に出すことで買取金額UPが期待できるのはボディの凹みの修理やライトの交換といった軽度なものです。
反対に、エンジンやバッテリー、骨格の修復などは修理費用が高額なため、修理をすることでトータルの受取金額が低くなることもあります。
また、費用が掛かるからと言って自分で修理することはおすすめできません。修理に慣れていない場合、仕上がりが粗くなってしまうとマイナス査定になることがあります。
そのため、トータルの受取金額を考え、修理するならプロに依頼することがおすすめです。
まとめ
今回は故障車の買取について解説してきました。
故障車といっても程度があり、軽度な故障であれば中古車買取サービスが、重度であれば故障・事故・廃車買取サービスを利用することで高価買取されやすくなります。
しかし、1つのサービスをみただけで即決してしまうと、高価買取のチャンスを逃すこともあります。
そのため、故障車を買取に出す際は、複数の中古車買取サービスと故障車買取サービスから相見積もりを取り、どこなら一番高く買い取ってもらえるかをチェックすることが重要です。
故障車を買取に出す際は、今回の情報を参考に、高価買取を目指してください。