
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※
「車高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
車の買取相場を把握しておけば、実際にいくらで売れるのか予想しやすくなります。ただ、車の買取相場を調べる方法がわからない人も多いでしょう。
そこで本記事では、車の買取相場の調べ方や実際の手順などを解説していきます。
愛車の買取相場がどのくらいなのか調べたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- なるべく正確な買取相場を把握するなら、買取業者の現車査定がおすすめ
- 買取相場はあくまで参考程度に捉えることが重要
※相場価格は2024年12月時点での情報です。価格は変動する可能性があるため、最新情報は各サービスサイトでご確認ください。
今すぐわかる!車の買取相場を調べる方法
車の買取相場を調べる方法は、主に以下の4つです。
・中古車買取サイトで簡易査定をおこなう
・中古車買取業者の取引実績を確認する
・中古車販売価格から買取相場を予測する
・ディーラーの車査定相場シミュレーションを使う
どの方法でも、今すぐ車の買取相場を把握できます。自分に合ったやり方で、車の買取相場を調べてみてくださいね。
では、それぞれの調べ方について詳しく見ていきましょう。
中古車買取サイトの買取相場検索サービスを使う
車の買取相場を調べる方法の中でも一番おすすめなのが、中古車買取サイトの買取相場検索サービスの利用です。
多くの中古車買取業者は、公式ホームページにて無料のネット査定を実施しており、車種やグレード、カラーなどを入力するだけで買取相場を把握できます。国内・海外問わず、基本的にどんな車でも買取相場を調べられます。
また、走行距離や年式の情報入力も求めるサイトであれば、より具体的な愛車の買取相場を調べられて便利です。車の買取相場を知りたい場合は、まず中古車買取サイトの買取相場検索サービスを使ってみてくださいね。
買取相場検索サービスは、買取業者公式ホームページと車一括査定サイトで提供されています。
買取業者公式ホームページで買取相場を調べる
買取業者が提供している買取相場検索サービスは、自社で実際に買い取った金額を元に買取相場を提示していることが多いです。そのため、実際の買取価格に近い買取相場を確認しやすいでしょう。
また、無料査定形式の買取相場検索サービスもあり、サイトによってはそのまま本格的な買取査定を依頼できます。
しかし、複数社の査定額を比較するには、各社で異なる依頼フォームを複数回入力する必要があり、手間がかかります。
ただ、査定額の比較は高価買取を実現するために重要なステップで、愛車の価値を正確に測るなら、査定経験が豊富な買取業者に査定してもらうことが適切だと言えます。
個別での依頼なら自分で査定額を比較したい業者を選べるだけでなく、依頼数も制限できるため、手間も調節できます。先ずは気になる~3社を目安に、査定依頼してみてください。
▼以下の記事では、愛車の価値を正確に査定してくれるおすすめの車買取業者を紹介しています。
車買取業者の選び方や口コミも解説しているので、ぜひ気になる業者に査定依頼してみてください。
車を売る際におすすめの買取業者を比較し、それぞれのメリットや特徴を紹介しています。高額査定を狙うためのポイントや、業者選びで失敗しないためのアドバイスも詳しく解説。車の売却を検討している方はぜひ参考にしてください。
車一括査定サイトで買取相場を調べる
車一括査定サイトは、複数の買取業者に一括で査定依頼を申し込めるサービスです。申し込むと簡易査定をおこなってくれて、複数の買取業者の買取相場を確認できます。
それぞれの買取業者が提示してくれるので、買取価格を比較・検討でき、車をそのまま高値で売却しやすいです。
ただし、車一括査定サイトは一度申し込むと複数の買取業者から電話がかかってきて、やり取りの手間が増えます。そのため、買取相場だけ知りたいなら車一括査定サイトで調べるのは不向きでしょう。
「車の買取相場を調べつつ、すぐに高値で売りたい」という人は、車一括査定サイトを利用してみてくださいね。
▼以下の記事ではおすすめの車一括査定サービスを紹介しています。
依頼できる業者数が多く、やり取りの手間が少ないサービスも多々紹介しているので、ぜひ併せてご覧ください。
中古車買取業者の取引実績を確認する
車の買取相場を調べる方法として、中古車買取業者の取引実績を確認する手も挙げられます。
中古車買取業者の多くは、車種ごとの買取実績を公開しています。愛車に似た条件の買取実績を探せば、いくら程度で売れるのか買取相場を予測しやすいです。
車種に加えて、ボディタイプやカラーも合わせると、愛車の買取相場をより具体的に確認できます。
とはいえ、買取実績が少ない車種だと検索しても買取相場を把握できない可能性があります。そのため、取引実績から買取相場を調べる場合は、なるべく大手の中古車買取業者で確認するといいでしょう。
中古車販売価格から買取相場を予測する
中古車販売価格から買取相場を予測するのも、車の買取相場を調べる方法の1つです。
オークションサイトや中古車販売サイトなどから、愛車の条件に近い車の販売金額を確認してみましょう。実際の販売金額と買取価格の差額分を引けば、ある程度の買取相場を予測できます。
販売金額と買取価格の差は、~50%前後と言われています。たとえば車の販売価格が100万円だった場合、買取相場は70万円前後だと計算できますね。
とはいえ、販売金額と買取価格の差はあくまでも目安です。車の状態が販売中のものより悪いと、差額は大きくなります。
少しでも愛車に近い条件の販売車を見つけられるよう、大手のオークションサイトや中古車販売サイトから確認するのがおすすめです。
ディーラーの車査定相場シミュレーションを使う
新車への乗り換えを考えている場合は、ディーラーの車査定相場シミュレーションを使うのがおすすめです。
一部ディーラーは、公式ホームページにて車査定相場シミュレーションを提供しており、下取り価格をある程度把握できます。下取り価格の調べ方も、車のメーカーや車種、年式などを入力するだけと簡単です。
・トヨタ「下取り参考価格シミュレーション」
・レクサス「下取りシミュレーション」
・日産「かんたんクルマ査定」
ただ、下取りは買取と違ってプラス評価項目が少なく、査定金額が低い傾向にあります。数十万円程度変わるケースもあるので、車を高く売りたいなら買取での相場を調べるといいでしょう。
また、ディーラーの車査定相場シミュレーションで表示される下取り価格はあくまでも概算です。表示価格を鵜吞みにせず、あくまでも目安程度にしておきましょう。
愛車の買取相場を調べる手順|実際に無料査定してみよう
ここでは、愛車の買取相場を調べる手順を解説します。
弊社マーケットエンタープライズが運営する「車高く売れるドットコム」で実際に無料査定するまでの流れを紹介するので、一緒に進めて愛車の買取価格を確認してみてくださいね。
ステップ1. メーカーや車種などを選択する
まずは、愛車の情報を入力していきます。必要な情報をまとめると、以下のとおりです。
・メーカー
・車種
・年式
・走行距離
メーカーや車種、年式は自動車検査証に記載されています。車検証の「型式指定番号」で車種が、上部にある「初度登録年月」で年式を調べられます。
どうしても調べられない情報があれば、「その他・不明」や「分からない」を選択して先に進みましょう。
また、売却希望時期の入力も必要です。売却時期を決めていない場合は「その他(ご希望欄にご記載ください)」を選択しましょう。
ステップ2.車の状態を入力する
次に、車の状態を入力します。車のグレードやカラー、オプションといった基本情報以外の内容を記載しましょう。
こちらは必須でないものの、買取相場を高める要素につながります。特にグレードとオプションは大きな影響を与えるので、わかる範囲で記載してみてくださいね。
ステップ3.個人情報を入力する
次に、個人情報を入力します。
氏名・住所・メールアドレス・電話番号の4項目の入力を求められ、どれも必須です。中でも、査定結果はメールで伝えられるので、メールアドレスは間違えないように注意しましょう。
また、地域によって買取相場が異なるケースもあるので、住所も正しく入力した方がより具体的な価格を把握しやすくなります。
ステップ4.個人情報の取り扱いに同意して「無料査定を開始する」をクリックする
入力した情報に間違いがないことを確認できれば、最後に個人情報の取り扱いに同意して「無料査定を開始する」をクリックしましょう。
これで、車の無料査定依頼は完了です。
車の買取相場を調べるときの注意点
車の買取相場を調べるときは、以下2つに注意しておきましょう。
表示価格で売れるケースは少ない
調べた買取相場の価格で、実際に車が売れる可能性はかなり低いです。
そもそも大前提として、買取相場はあくまでも目安価格です。グレードやオプションが同じでも、車の状態がそれぞれ異なるので、買取相場の価格で売却できるとは限りません。
車の買取相場は参考程度にとどめておき、査定金額と比較したり、乗り換え時の予算として概算したりする場合に活用するといいでしょう。
正確な買取価格を知りたいなら、やはり実際に査定をおこなってもらうのが一番です。
売却時期を遅らせると買取相場も下がる
中古車買取サイトの買取相場検索サービスなどで調べた買取相場は、あくまでも現時点での価値を示しています。
買取相場は年式や走行距離、状態によって変動し、一般的に古くなるほど下がる傾向にあります。そのため、売却時期を遅らせると、並行して車の買取相場も下がりやすいです。
調べた車の買取相場は「今現在の価値」であることを覚えておきましょう。買取相場を調べるなら、遅くても売却する1か月前にしておくと、予測価格から大きく下がる可能性が低くなります。
車の買取価格を決める要素
車の買取金額を決める要素は、主に以下の3つです。
基本情報と買取相場で車の買取価格をおおよそで算出したあと、コンディションをチェックして細かく価値を決めていくような流れです。
基本情報
車の買取金額を決める要因として強い影響力を持つのが、以下のような基本情報です。
・車種
・年式
・グレード
・走行距離
・ボディカラー
・純正オプション
一般的に車のスペックである程度の買取価格が決まり、新しくて人気なものほど高くなりやすいです。また、同じ車でもボディカラーやオプションの有無でも買取価格が異なります。
買取相場
車の買取価格を決める要素として、買取相場も挙げられます。
買取相場は需要と供給によって決まるので、常に変動しており、いつでも同じ値段で売却できるわけではありません。
たとえば、モデルチェンジ後だと旧モデルとなった車の需要は下がり、比例して買取相場も落ちる傾向が強いです。また、中古車そのものの需要もあるので、時期によっても買取相場が上下します。
特に問題なく動く車は、基本的に買取相場に近い価格で売買されるケースが多いです。
コンディション
車のコンディションも、買取価格を決める要素の1つです。
「傷や凹みがついている」「シールの跡がある」など、状態の悪い車ほど買取価格が下がります。どれだけ買取相場が高い人気車種でも、コンディションが悪いと高額買取は見込めません。
内外装の見た目だけでなく、車内の匂いも買取価格に悪影響が出ます。
車を買取相場以上の価格で売るコツ
愛車を買取相場より少しでも高く売れるよう、以下3つのポイントを押さえましょう。
中古車需要が高まる直前に売る
車の買取価格を上げたい場合は、売却時期を意識しましょう。
中古車需要が高い時期は、多くの車の売れ行きがよくなります。その需要が高まる直前では様々な買取業者が在庫確保を目指しているので、買取相場よりも高く売れる可能性があります。
具体的には、1~3月あたりがおすすめです。4月はたくさんの人が新生活をスタートさせて中古車需要が最も高いとされている時期なので、その直前の1~3月が狙い目だと言えるでしょう。
▼以下の記事では車を買取に出すおすすめの時期を解説しています。
なぜ1~3月に高価買取されやすいのか、他にも高く売れる月はあるのかも解説しているのでぜひ併せてご覧ください。
本記事では、中古車が高く売れる時期や避けたい時期、売却するおすすめのタイミングなどを解説します。車が一番高く売れる時期に合わせて高額買取を目指したい人は、ぜひ参考にしてみてください。
車を清掃する
事前に清掃しておくことで、車を買取相場より高く売れる可能性があります。
特に重要なのが、車内の匂い関連の清掃です。買取査定の基準として活用されているJAAI(日本自動車査定協会)のハンドブックでは、異臭のマイナス点数がかなり高く、対策していないと査定金額が大きく下落しかねません。
また、同時に車体もきれいにしておきましょう。車体の汚れは査定評価に直接影響しないものの、好印象を与えられて信頼関係が生まれ、買取価格アップにつながるケースもあります。
消臭や換気による臭気対策や洗車などをおこない、きれいにした状態で車を査定してもらいましょう。
小さな傷や凹みは修理せずに放置がお得
清掃時に見つけた傷や凹みは直すと査定価格アップにつながりますが、小さい場合は放置した方がお得なケースが多いです。
小さな傷や凹みは直しても大きなプラス評価とならず、むしろ修理代金の方が高くつきやすいです。また、自己修復した場合は跡が目立ってしまい、かえってマイナス評価となるかもしれません。
そのため、車の傷や凹みが小さいときは修理せず、そのまま査定に出した方が結果的に費用を抑えられる可能性が高いです。
純正オプションを用意する
車を売るときに純正オプションを用意しておくと、買取価格アップが見込めます。オプションがついている車は、査定時にプラス評価を得られるからです。
特に、メーカーが提供している純正オプションは基本的に後付けできないので希少価値が高く、高額買取に期待できます。後付け可能なディーラーオプションでも、人気なものなら買取金額アップにつながるでしょう。
ただ、価値の低い社外オプションや個性的なオプションはつけているとかえってマイナス査定となり、買取価格が下がってしまうかもしれません。
買取価格に大きく影響するので、社外オプションはできるだけ撤去しつつ、純正オプションは取り付けできなくても査定までに用意しておきましょう。
車の買取に関するよくある質問
ここでは、車の買取に関するよくある質問をまとめています。
・車の買取相場は個人情報なしで調べられる?
・車の査定だけできる?
・車を売るときの流れは?
・車は何年で売るのがお得?
車の買取相場は個人情報なしで調べられる?
一部サイトでは、個人情報なしで車の買取相場を調べられます。
たとえばガリバーの「中古車買取相場」では、メーカーと車種を選択するだけで、買取相場を把握できます。年式別や走行距離別、グレード別の買取相場情報もあるので、個人情報なしでもある程度の買取相場がわかるでしょう。
ただし、車を査定したわけではないので、正確な買取価格は確認できません。しっかり愛車の買取価格を知りたいなら、個人情報を入力して簡易的にも査定してもらった方がいいでしょう。
車の査定だけできる?
車の買取は必ずしも応じる必要はなく、査定だけ依頼できます。
「愛車の買取価格を把握できればいい」「買取金額に納得できない」といった場合でも、査定だけ依頼して売却を見送れます。
どの買取業者でも基本的に査定は無料でおこなっているので、ぜひ依頼してみてくださいね。
車を売るときの流れは?
買取相場を踏まえて実際に車を売りたいときは、以下の流れで手続きを進めましょう。
- 査定依頼を申し込む
- 実車を査定してもらう
- 査定金額を確認して売買契約を結ぶ
- 必要書類を提出する
- 車を引き渡して入金を確認する
査定依頼は基本的にオンラインで24時間365日おこなえるので、特に難しい手続きもなく、簡単に車を売却できます。
また、車を売るときは自動車検査証(車検証)や自動車税納税証明書などの書類が必要です。事前に用意しておけば、スムーズに車の売却手続きができます。
▼以下の記事では車売却の流れをステップに分けて解説しています。
売却の注意点やトラブルを回避するポイントも解説しているので、ぜひご一読ください。
車は何年で売るのがお得?
車を売るなら、3年・5年・7年目で売るのがお得です。
3年目は車検費用をかけずに売却できるほか、リセールバリューも比較的高めなので高額買取に期待できます。
5年目・7年目も、車検を通す前に売れる時期です。また、ローンを完済しているケースが多いので、面倒な手続きなく車を売れます。
少しでも車をお得に売れるよう、車検を通す前や特別保証が切れる前に合わせて売却を検討するといいでしょう。
まとめ
今回は、車の買取相場の調べ方や実際の手順などについて解説しました。
車の買取相場を調べる方法は様々ありますが、中でも中古車買取サイトの買取相場検索サービスを使うのが一番おすすめです。少ない手間で具体的な買取相場を調べられるほか、簡易査定すれば買取価格まである程度把握できます。
とはいえ、買取相場はあくまでも目安で、実際の買取価格ではありません。参考程度にとどめて、買取相場を踏まえて予算を立てましょう。
まずは一度、買取相場検索サービスを使って愛車の買取相場がどのくらいなのか確認してみてくださいね。