ベンツを買うならどのクラスがおすすめ?全モデルを一覧で徹底比較!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※ 「車高く売れるドットコム」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

メルセデス・ベンツには、様々なユーザーのライフスタイルや家族構成にマッチングできるよう数多くのクラスが用意されています。ただ、どのクラスが自分に合っているのかわからない人も多いでしょう。

そこで本記事では、ベンツの全モデルの特徴や違いを徹底比較しつつ、選び方やおすすめモデルを紹介していきます。

ベンツ車の購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事で分かること
  • お手頃な価格帯なら489万円~のAクラスBクラスがおすすめ
  • 機能性と価格のバランスで選ぶなら718万円~のCクラスがおすすめ
  • SUVなら597万円~購入できるGLシリーズがおすすめ

※相場価格は2025年2月時点での情報です。価格は変動する可能性があるため、最新情報は各サービスサイトでご確認ください。

メルセデス・ベンツのクラスとは

そもそもメルセデス・ベンツのクラスとは、価格帯や特徴によってモデル分けした区分のことです。

A・B・C・E・Sの5つがベンツの基本クラスで、アルファベットが進んでいくとグレードが高くなります。ここにオフロード系SUVのGクラスやミニバンのVクラスが加わり、全7クラスで構成されています。

また、クラス名の前に付いている「GL」は都会派のクロスオーバー系SUV、「EQ」はバッテリー式電気自動車、「CL」クーペを意味します。

ここからは、車種につけられる名前の由来を解説していきます。

クラス名前後のネーミングの意味

ベンツのクラス名後ろに記載されているネーミングは、エンジンの出力を表しています。数字がエンジンの排気量、アルファベットがパワートレインを意味しています。

3桁の数字は、排気量相当のパワーを表しています。以前まではそのままの排気量を意味していたものの、エンジンのダウンサイズ化によって変更されました。

また、アルファベットはガソリンエンジン以外のモデルに記載されており、それぞれ以下のような意味合いがあります。

アルファベット搭載パワートレイン
hハイブリッド車
dディーゼル
deディーゼルプラグインハイブリッド
eプラグインハイブリッド

たとえばE220dというモデルの場合、「2,200cc相当のパワーを発揮するクリーンディーゼルエンジンを搭載した車種」ということです。

メルセデス・ベンツは簡単に特徴を確認できるよう、このようにモデルごとに英数字が表記されています。

メルセデス・ベンツのクラス・シリーズ一覧比較

メルセデス・ベンツのクラスやシリーズを一覧でまとめると、以下のとおりです。

クラス名新車価格(税込)ボディタイプ
Aクラス489万円~セダン
ハッチバック
Bクラス542万円~ハッチバック
Cクラス718万円~セダン
ステーションワゴン
Eクラス894万円~セダン
ステーションワゴン
Sクラス1,556万円~セダン
Gクラス1,824万円~SUV
Vクラス940万円~ミニバン
CLシリーズ570万円~クーペ
ステーションワゴン
オープンカー
GLシリーズ597万円~SUV
EQシリーズ1,535万円~(EQSの場合)セダン
SUV

クラスによって、様々な特徴や違いがあります。では、ベンツの各クラスについて詳しく見ていきましょう。

Aクラス:手ごろな価格帯のエントリーモデル

メルセデスベンツAクラス公式画像

Aクラスは、エントリークラスで新車価格も抑えめなクラスです。

ボディタイプはセダンとハッチバックの2種類で、セダンは505万円から、ハッチバックは489万円から購入できます。

新型はエントリーモデルながらも上位クラスに負けない機能面とインテリアを備えており、ベンツの中でも人気が高いです。

モデル名新車価格(税込)ボディタイプ
A 180 Sedan505万円~セダン
A 200 d Sedan577万円~セダン
Mercedes-AMG A 35
4MATIC Sedan
773万円~セダン
A 180(BSG搭載モデル)489万円~ハッチバック
A 200 d559万円~ハッチバック
Mercedes-AMG A 35
4MATIC(BSG搭載モデル)
758万円~ハッチバック
Mercedes-AMG A 45
S 4MATIC+
930万円~ハッチバック

Bクラス:利便性が高いファミリーユースモデル

メルセデスベンツBクラス公式画像

Bクラスは、コンパクトながら、実用性の高いクラスです。

ミニバンとコンパクトカーの中間的なデザインで、広々とした室内空間とラゲッジスペースで居住性・使い勝手をより高めています。

ファミリー層など、大人数で車を利用するシーンが多い人におすすめです。また、キャンプや釣りといった積載量が多いアウトドア好きな人にも向いています。

Bクラスのボディタイプは現在ハッチバックのみで、542万円から購入できます。

モデル名新車価格(税込)ボディタイプ
B 180 (BSG搭載モデル)542万円~ハッチバック
B 200 d576万円~ハッチバック

Cクラス:バランスの良い人気モデル

メルセデスベンツCクラス公式画像

Cクラスはベンツ車の中でも特に人気の、バランスの良い人気モデルです。

ラグジュアリーさを感じられる上質なデザインと、日本の道路でも運転しやすいボディサイズが魅力的。また、走行性能も向上しており、快適にドライブを楽しめます。

ベンツらしい高級感や乗り心地を堪能しつつも予算も抑えたい場合は、Cクラスをおすすめします。

現在発売されているCクラスのボディタイプは、セダンとステーションワゴンの2種類です。価格はセダンは718万円から、ステーションワゴンは741万円からとなっています。

モデル名新車価格(税込)ボディタイプ
C 200 AVANTGARDE
(ISG搭載モデル)
718万円~セダン
C 200 4MATIC AVANTGARDE
(ISG搭載モデル)
752万円~セダン
C 220 d AVANTGARDE
(ISG搭載モデル)
734万円~セダン
C 350 e Sports1,020万円~セダン
Mercedes-AMG C 43
4MATIC(BSG搭載モデル)
1,235万円~セダン
Mercedes-AMG C 63 S
E PERFORMANCE
1,695万円~セダン
C 200 Stationwagon
AVANTGARDE(ISG搭載モデル)
741万円~ステーションワゴン
C 220 d Stationwagon
AVANTGARDE(ISG搭載モデル)
755万円~ステーションワゴン
C 220 d 4MATIC All-
Terrain(ISG搭載モデル)
865万円~ステーションワゴン
Mercedes-AMG C 43 4MATIC
Stationwagon(BSG搭載モデル)
1,260万円~ステーションワゴン
Mercedes-AMG C 63 S E
PERFORMANCE Stationwagon
1,735万円~ステーションワゴン

Eクラス:中核を担う高級モデル

メルセデスベンツEクラス公式画像

Eクラスは、ベンツの中核となるプレミアムモデルです。

本格的な高級車としてデザインが洗練されており、高い質感で所有欲を満たせます。よりラグジュアリーさを求めたい場合におすすめです。

ボディタイプはセダンとステーションワゴンの2種類で、価格も894万円から購入可能です。

モデル名新車価格(税込)ボディタイプ
E 200 AVANTGARDE
(ISG搭載モデル)
894万円~セダン
E 220 d AVANTGARDE
(ISG搭載モデル)
921万円~セダン
E 300 Exclusive
(ISG搭載モデル)
1,126万円~セダン
E 350 e Sports
Edition Star
988万円~セダン
Mercedes-AMG E 53
HYBRID 4MATIC+(PHEV)
1,698万円~セダン
E 200 Stationwagon
AVANTGARDE(ISG搭載モデル)
928万円~ステーションワゴン
E 220 d Stationwagon
AVANTGARDE(ISG搭載モデル)
955万円~ステーションワゴン
E 220 d 4MATIC All-
Terrain(ISG搭載モデル)
1,098万円~ステーションワゴン
E 300 Stationwagon
Exclusive(ISG搭載モデル)
1,139万円~ステーションワゴン
Mercedes-AMG E 53 HYBRID 4
MATIC+ Stationwagon(PHEV)
1,726万円~ステーションワゴン

Sクラス:ベンツのフラグシップモデル

メルセデスベンツSクラス公式画像

Sクラスは、ベンツを代表するフラッグシップモデルです。

デザイン・安全性能・走行性能のどれを取ってもトップクラス。まさに「車の理想の集大成」と言えるモデルとなっています。

ボディタイプはセダンのみと少なめですが、標準グレードのほかに全体的にサイズ感が増したlongタイプも選べます。価格は1,556万円からと、高級車ならではの価格帯になっています。

モデル名新車価格(税込)ボディタイプ
S 450 d 4MATIC(ISG)1,556万円~セダン
S 500 4MATIC(ISG)1,646万円~セダン
S 580 4MATIC(ISG)1,879万円~セダン
S 500 4MATIC long(ISG)2,035万円~セダン
S 580 4MATIC long(ISG)2,289万円~セダン
S 580 e 4MATIC long2,279万円~セダン
Mercedes-AMG S 63
E PERFORMANCE
3,687万円~セダン

Gクラス:走破性が高いSUVモデル

メルセデスベンツGクラス公式画像

Gクラスは、ドイツ語で「オフロードビークル」を意味するゲレンデヴァーゲンの頭文字から付けられており、その名のとおり高度なオフロード走破性を誇る車です。

そんなGクラスは、性能を高めながらも伝統的なデザインをキープ。林道や砂利道といった悪路走行を楽しみたい人に向いています

モデル名新車価格(税込)ボディタイプ
G 450 d(ISG)1,824万円~SUV
Mercedes-AMG G 63(ISG)2,820万円~SUV
G 580 with EQ
Technology Edition 1
2,635万円~SUV

Vクラス:ベンツで唯一のミニバンモデル

メルセデスベンツVクラス公式画像

Vクラスは、ベンツで唯一発売されているミニバンモデルです。

3列シートを採用しているので最大7人乗りで移動でき、座り心地がどのシートも上質。室内空間も広くて高級感も堪能できる、ひと味違ったモデルとなっています。

モデル名新車価格(税込)ボディタイプ
V 220 d940万円~ミニバン
V 220 d long975万円~ミニバン
V 220 d EXCLUSIVE
long Platinum Suite
1,355万円~ミニバン
V 220 d extra-long1,020万円~ミニバン
V 220 d EXCLUSIVE
extra-long Black Suite
1,370万円~ミニバン

CLシリーズ:高級感のあるクーペモデル

メルセデスベンツCLシリーズ公式画像

CLシリーズはクーペの頂点を極めたフラッグシップモデルで、洗練されたスポーティなデザインが特徴的です。

AクラスとEクラスから発売されており、クーペのほかにも、Aクラスはステーションワゴン、Eクラスはオープンカーもラインナップに並んでいます。

そんなCLシリーズのA・Eクラスのモデル一覧は下記の通りです。

クラス名モデル名新車価格(税込)ボディタイプ
AクラスCLA 180570万円~クーペ
AクラスCLA 200 d604万円~クーペ
AクラスMercedes-AMG
CLA 35 4MATIC
857万円~クーペ
AクラスMercedes-AMG
CLA 45 S 4MATIC+
1,051万円~クーペ
AクラスCLA 200 d
Shooting Brake
609万円~クーペ
AクラスMercedes-AMG CLA 35
4MATIC Shooting Brake
(BSG搭載モデル)
858万円~ステーションワゴン
AクラスMercedes-AMG CLA
45 S 4MATIC+
Shooting Brake
1,053万円~ステーションワゴン
EクラスCLE 200 Coupé Sports
Style(ISG)
830万円~クーペ
EクラスCLE 200 Coupé
Sports(ISG)
854万円~クーペ
EクラスMercedes-AMG CLE 53
4MATIC+ Coupé(ISG)
1,305万円~クーペ
EクラスCLE 200 Cabriolet
Sports(ISG搭載モデル)
936万円~オープンカー
EクラスMercedes-AMG
CLE 53 4MATIC+
Cabriolet(ISG)
1,400万円~オープンカー

GLシリーズ:クロスオーバーSUVモデル

メルセデスベンツGLシリーズ公式画像

GLシリーズは、ベンツのクロスオーバーSUVモデルです。

オフロードでの高い走破性を持ちながらも、都会に馴染むようなデザインが魅力的。AからSまでの全クラスが発売されており、アルファベットが進むほどボディサイズも大きくなります。

そんなGLシリーズA~Sクラスのモデル一覧は下記の通りです。

クラス名モデル名新車価格(税込)
AクラスGLA 180(BSG搭載モデル)597万円~
AクラスGLA 200 d 4MATIC650万円~
AクラスMercedes-AMG GLA 35
4MATIC(BSG搭載モデル)
879万円~
AクラスMercedes-AMG GLA
45 S 4MATIC+
1,048万円~
BクラスGLB 180644万円~
BクラスGLB 200 d 4MATIC697万円~
BクラスMercedes-AMG GLB
35 4MATIC
925万円~
CクラスGLC 220 d 4MATIC
(ISG搭載モデル)
858万円~
CクラスGLC 350 e 4MATIC
Sports Edition Star
998万円~
CクラスMercedes-AMG
GLC 43 4MATIC
(BSG搭載モデル)
1,170万円~
CクラスMercedes-AMG GLC
63 S E PERFORMANCE
1,780万円~
CクラスGLC 220 d 4MATIC
Coupé(ISG搭載モデル)
898万円~
CクラスGLC 350 e 4MATIC Coupé
Sports Edition Star
1,031万円~
CクラスMercedes-AMG GLC 43
4MATIC Coupé
(BSG搭載モデル)
1,217万円~
CクラスMercedes-AMG GLC 63
S E PERFORMANCE Coupé
1,811万円~
EクラスGLE 300 d 4MATIC
(ISG搭載モデル)
1,268万円~
EクラスGLE 450 d 4MATIC
Sports(ISG搭載モデル)
1,510万円~
EクラスMercedes-AMG GLE
53 4MATIC+(ISG搭載モデル)
1,729万円~
EクラスMercedes-AMG GLE
63 S 4MATIC+(ISG搭載モデル)
2,381万円~
EクラスGLE 450 d 4MATIC Coupé
Sports(ISG搭載モデル)
1,525万円~
EクラスMercedes-AMG GLE 53
4MATIC+ Coupé
(ISG搭載モデル)
1,808万円~
EクラスMercedes-AMG GLE 63 S
4MATIC+ Coupé(
ISG搭載モデル)
2,420万円~
SクラスGLS 450 d 4MATIC
(ISG搭載モデル)
1,530万円~
SクラスGLS 580 4MATIC Sports
(ISG搭載モデル)
2,030万円~
SクラスMercedes-AMG GLS 63
4MATIC+(ISG搭載モデル)
2,780万円~

EQシリーズ:維持費が安くてエコなBEVモデル

メルセデスベンツEQシリーズ公式画像

EQシリーズは、ガソリンを使わず電気だけで走行する環境に優しいシリーズです。

静粛性も高く、浮遊感を感じるような快適な運転を楽しめます。

Bクラス以外からEQシリーズが発売されており、ボディタイプはSUVとセダンの2種類です

クラス名モデル名新車価格(税込)ボディタイプ
AクラスEQA 250+771万円~SUV
BクラスEQB 250+811万円~SUV
BクラスEQB 350 4MATIC899万円~SUV
EクラスEQE 350+1,248万円~セダン
EクラスMercedes-AMG EQE
53 4MATIC+
1,922万円~セダン
EクラスEQE 350 4MATIC SUV1,292万円~SUV
EクラスMercedes-AMG EQE
53 4MATIC+ SUV
1,593万円~SUV
SUVクラスEQS 450+1,535万円~セダン
SUVクラスMercedes-AMG EQS
53 4MATIC+
2,395万円~セダン

自分に合ったメルセデス・ベンツのクラスの選び方

自分に合ったメルセデス・ベンツのクラスを選ぶためには、以下3つのポイントを押さえましょう

予算で選ぶ

自分に合ったメルセデス・ベンツのクラスを選ぶうえで、予算はかなり重要です。

ベンツはクラスによって価格が異なるので、自分が設定した予算以内に収まる車種を選びましょう。追加したいオプションも踏まえると、より具体的に自分向きのクラスを見つけやすくなります

まずは予算を決めたうえで、本体価格が予算内のモデルから選抜していきましょう。

ボディサイズで選ぶ

自分に合ったメルセデス・ベンツのクラスを選ぶ場合は、ボディサイズも考慮しましょう

たとえば狭い路地を日常的に通る場所で車体の大きいモデルを選ぶと、運転しにくさを感じるはずです。

クラスのアルファベットが進むほど車体が大きくなるので、日常的に走行する道幅を踏まえてクラスを選んでみてくださいね。

利用目的で選ぶ

利用目的で選ぶことも、自分に合ったメルセデス・ベンツのクラスを選ぶうえで重要です。

たとえば大家族のファミリーであれば5人乗りのクラスだと利便性にかけるので、ミニバンのVクラスが適しています。また、ドライブを楽しみたい場合は、走行性能が高いCクラス以上がいいでしょう。

このように、自分が何を重視して車を使うか考えることで、ぴったりのクラスを見つけやすくなります。

メルセデス・ベンツのおすすめクラス

メルセデス・ベンツには様々なクラスがありますが、中でも以下2つをおすすめします。

価格重視なら「Aクラス」

「とにかく低予算でベンツに乗りたい」という人は、Aクラスがおすすめです。

Aクラスはベンツの中でも1番価格が低く、489万円から購入できます。様々なオプションをつけても、Aクラスなら600万円以内に収まるでしょう。

1つ上のBクラスも542万円とリーズナブルではあるものの、車種が少ないので、Aクラスの方が選択肢の幅が広がります。

コスパ重視なら「Cクラス」

「価格と性能のバランスがとれたベンツがいい」というコスパ重視の場合は、Cクラスをおすすめします。

Bクラスと比べてCクラスは価格が一気に高くなるものの、走行性能が大きく優れています。また、ボディタイプはセダンとステーションワゴンなので、より高級感も感じられます。

Eクラスまでいくと100万円高くなり、価格が気になるところ。Cクラスでも十分すぎる走行性能なので、実用性の観点からコスパはCクラスに軍配が上がると言えますね。

メルセデス・ベンツのクラスに関するよくある質問

ここでは、ベンツのクラスに関するよくある質問をまとめています。

ベンツは何クラスから高級車になる?

一般的にベンツはCクラスから高級車になると言われています。

Cクラスから価格がグッと上がり、エクステリアやインテリアの高級感も一気にアップします。

ベンツで一番売れている車種は?

ベンツで一番売れている車種はGLCです。

JAIA(日本自動車輸入組合)が出している「外国メーカー車モデル別新車登録台数順位の推移(暦年)」の2024年暦年では、全体で2番目の登録台数を記録しました。

GLC以外にも、GLB、Cクラス、Gクラス、Eクラスもトップ10に入っており、人気の高い車種になっています。

ベンツはいくらで買える?

ベンツは、Aクラスの489万円から購入できます

ただ、489万円はあくまでも本体価格のみです。オプションやその他料金などもかかるので、もう少しお金が必要だと考えておきましょう。

まとめ

今回は、ベンツの全モデルの特徴や違いを徹底比較しつつ、選び方やおすすめモデルについて解説しました。

ベンツのクラスは全部で7種類あり、基本的にアルファベットが進むほど車体が大きく、グレードも高くなります。また、前後の英数字で排気量やパワートレイン、車体構造などを表しています。

モデルごとに特徴や価格が異なるので、予算や利用場所などを踏まえて、自分に合ったベンツのクラスを見つけてみてくださいね。

▼以下の記事ではベンツに乗り換える際の愛車の売却におすすめの車買取業者を比較しています。

口コミや買取実績と合わせて紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。